Quantcast
Channel: SALUMERA
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2520

阪神0-1中日、3回戦、中日2勝1敗、4日、京セラドーム大阪/選んだのはチキンハート

$
0
0

虎、榎田、プロ初先発で好投見せるも援護なし

サンスポ
前年までリリーフとして活躍した阪神・榎田がプロ初先発を果たし、五回まで中日打線を無安打に抑えるなど8回を投げ2安打1失点の好投を見せた。
しかし八回に味方のエラーで失点、打線の援護もなくプロ初先発初勝利を逃した。
チームも2カード連続負け越しを喫した。
 
榎田が躍動した。
一回、二回を三者凡退に切り抜けると、三回は先頭の谷繁に四球を与えたが、後続を打ちとり、四回、五回も三者凡退とノーヒッターを独演。六回ニ死から、この日初めてのヒットとなる大島の三塁打を許しピンチを迎えたが、続く荒木を遊ゴロに抑え得点を与えず。
七回も三者凡退に抑え完璧なピッチングを見せた。
 
しかし八回、先頭の森野の二塁打と谷繁の犠打などで二死三塁のピンチを迎えると、続く平田の三ゴロを捕球した新井良が一塁に悪送球し、先制を許した。
榎田はその裏に代打を送られ交代した。
打線は中日先発のカブレラの前に3安打と沈黙。熱投の榎田を援護できなかった。
 
 
日高のリード冴えてた。
藤井と日高、2人リードのイイ捕手いるのはタイガースの強みだ。
 
榎田、さすが眼力ある落合が、「先発できるんじゃないか」と声をかけただけのことはある。
(落合はイイ選手にしか、声かけないイメージあるから―― )
 
相手投手の出来から見て、ここしかないという場面。
コンラッドの代打に、よりによって新井兄。
粗くて、ここ一番に弱いバッターを出し、たった一度のチャンスはついえさせた。
 
左の桧山をなんで出さなかったの?
和田は「新井は教育リーグでカブレラにあたったことあるから」って試合後言ってたらしいが、
「対戦したことがある」ことより、チャンスに強いかどうかが大事なんじゃないのか。
選手の把握に長けた首脳陣とは言い難い選択。
まさか、延長考えて、新井にファースト守らせたくて、ってワケじゃ…
結局、サードに〝まわされた〟新井良のエラーで負け。
0-0の投手戦で守備位置を変える必要あったのか?
守備を固めるならまだわかるが…
 
コンラッドに代打を送らない手もあった。
まだ、シーズンは始まったばかり。
コンラッドの力量を把握できてないから、あの場面で、打てる選手か、どうか見てみたかった。
代えるなら、桧山以外、考えられない。
「あそこがあの試合での最後のチャンスだったから」っていうような結果論で言ってるんじゃない。
榎田を勝ち投手にするには、あの回に点を入れときたかったから。
 
選手を見る眼力もなければ、勝負感もない、
和田が選んだカードはチキンハート。
そして、
藤波も榎田もヤツのせいで負けた―― 
なんて、無用の十字架を良太に背負わせた。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2520

Latest Images

Trending Articles