Quantcast
Channel: SALUMERA
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2520

阪神1-4オリックス/勝手にタイプを決めないで(金本)

$
0
0
オリックス 0 0 0 2 2 0 0 0 0  4
阪神        0 0 0 0 1 0 0 0 0  1

戦評
6月7日(土)阪神 vs. オリックス 4回戦
オリックスは0-0で迎えた4回表、T-岡田の適時打などで2点を先制する。続く5回にも糸井の適時打などで2点を追加し、リードを広げた。投げては先発・東明が5回1失点と試合をつくり、今季2勝目をマーク。敗れた阪神は緒方のソロによる1点のみと、打線が沈黙した。
 
勝利投手 [ オリックス ] 東明(2勝0敗0S)
敗戦投手 [ 阪神 ] 岩田(4勝2敗0S)
セーブ [ オリックス ] 平野佳(1勝1敗18S)
 
本塁打 [ 阪神 ]  緒方 1号(5回裏ソロ) 

オリックスバッテリー 東明 、岸田 、馬原 、佐藤達 、平野佳  -  伊藤 
阪神バッテリー 岩田 、筒井 、金田  -  梅野
 
 
 
 
 

阪神・緒方、プロ初本塁打に驚き「まさかいくとは…」

(セ・パ交流戦、阪神1-4オリックス、4回戦、オリックス3勝1敗、7日、甲子園)
阪神の2年目、緒方がプロ初本塁打を放った。
五回、東明から右中間席へ運び「いい感触で捉えられたが、まさかいくとは…」と自身も驚く記念のソロになった。
 
大阪・PL学園高-東洋大からドラフト6位で入団した。
昨季は2試合の出場だったが、今季は先発の機会も増えた。
本塁打の記念球が手元になかった中、ことしの母の日にプロ初安打の球を贈った緒方は「もうすぐ父の日。戻ってきてほしい」と初々しく話した。
 
 
金本:
足が速いからとか、小柄だとかで勝手にタイプを決めないで、緒方には長いのも打てる3番バッターに育ってほしい。
 
 
たしかに、
大和とか、田上とか、俊介とか、
本来、パンチ力があるはずの上本も、
みんながみんな、赤星にしようとしてんのか、って育て方。
同じタイプばかりつくってどうする。
緒方は、金本が育てて欲しい。
厳しい広島で薫陶受けた、金本に。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2520

Trending Articles