Quantcast
Channel: SALUMERA
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2520

15年タイガースの胎動/先発争い、「ロック・オン」カルテッド

$
0
0

阪神岩貞3回無失点の快投、先発ローテ争い残った

日刊スポーツ 3月11日(水)
<オープン戦:阪神7-1広島>◇11日◇甲子園
 阪神の2年目左腕岩貞祐太投手(23)が3回無安打4奪三振無失点の快投で、先発ローテーション争い脱落を阻止した。

6回から2番手で登板。振り逃げなどで招いた1死一、二塁のいきなりのピンチで、7番堂林を併殺打に仕留め無失点。
7、8回はパーフェクト投球だった。「いつも抑えたいと思っていますが、今日は特に抑えたかった」とラストチャンスを生かした。
今後もドラフト2位ルーキー石崎、この日好投した2年目岩崎と激しいサバイバルが続く見込み。
和田監督も「そこ(枠)にはまりそうな候補が2、3人出てきている。
ただ、ここで安心する訳にはいかない」とさらなる競争を促した。

岩崎、岩貞、先発枠入りはどちら 中西コーチ「いい方を使う」


産経新聞 2015.3.11

先発ローテーション入りを狙う阪神の岩崎と岩貞の両左腕が登板し、それぞれ5回1失点、3回無失点と好投。
中西投手コーチは「いい方を使う。次(の登板日)はいってある」とさらに競わせる考えを明かした。

先発した岩崎は一回に四球から失点したが持ち直し、
「予定の5回を投げ切れたのはよかった。
自分は自分のことをやるだけ」
と無心を強調した。

岩貞は低めに切れのあるボールを投じ「結果が求められるところなので、気持ちを前面に出して投げた」と話していた。


能見(左)、メッセンジャー、岩田(左)、藤浪、
あと二枠は、岩本、岩(左)、岩崎(左)の中から選ばれそうだ。

抑えに、呉昇桓がいて、
セットアッパーに今のところ健在の松田と、田村二世と呼ぶにふさわしい島本(左)。
ロートルの福原、安藤、渡辺を無理なく回せる位に中継ぎも充実してきた。
鶴とか、秋山とか、投げてみないとわからないようなのをアテにせずとも、
石崎とか、金田とか、伊藤とか、
横山(左)とか、榎田(左)とかも無理せず年間通して働いてくれればいい。
先発から漏れたロック・カルテッドも勝ちゲームで使えるパーツだ。
左も随分、増えてきた。
筒井、小島、高宮、藤原、加藤、なんていうのを、
試しに使う、っていうくらいに緩いレベルで起用できる。
夏場、必ず投手陣にバテの来る時期、
これだけ層が厚ければ、今季は「死のロード」どころか、貯金つくれるぞ。

……あと、
これだけ頭数揃ったんだから、
秋山はもう、打者に転校させるべきなんじゃないのか。
早く、サッサと決断してやんないと、せっかくの打撃センスも霞んでしまうぞ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2520

Trending Articles