橋下徹 @t_ishin
週刊朝日と朝日新聞は資本関係・人的関係で一体的。朝日新聞f社の週刊誌部門を切り出し法人格をまとっただけ。週刊誌が無茶な記事を書いても自分たちに火の粉が降りかからないようにするため。まさに今回のような事態でも朝日新聞が逃げられるようにしたせこい手法。法人格否認の法理を使います。今回の週刊朝日の記事は、普通の週刊誌レベルの記事だからどうってことない。腹が立つのが、週刊朝日には許してもらったと言う感覚が全くないことなんだ。自分たちが何をしでかしたのかの反省も謙虚さもない。メディアだから、そのことはすっかり忘れて、権力を揶揄するのは当たり前と言う意識か。まともな公人チェックだったら僕も何も言わない。あのような事があったから、一切俺を批判するなとなれば、それは民主主義への挑戦になる。だけど、週刊朝日は俺に対して大失態をやったんだから、そこは真正面からの政策批判や俺のルール違反追及に絞るべきだろ。メディアの特権意識がプンプンするぜ。人権侵害行為が民間企業の存廃にどれほど影響を及ぼすか。普通の民間企業なら廃業だよ。週刊朝日は、自らの本業中の本業の行為で重大な人権侵害行為をやった。かつてハンセン病患者の宿泊客を断ったホテルが廃業に追い込まれた事件を思い出す。民間企業は厳しい環境の中でやっている。アメリカで人種差別を大々的にやった企業が存続できるか。ヨーロッパでナチスや優生思想を肯定し人種差別を大々的にやった企業が存続できるか。そんなのあり得ない。即廃業だ。それに比べれば日本は人権侵害には大甘だ。こんな状況の日本で、人権を尊重しろと言い続ける朝日新聞グループ。お笑いだよ。朝日新聞をはじめとする朝日新聞グループは、本来なら即廃業に追い込まれるほどの人権侵害をやってのけた。ところが日本国は人権侵害に甘いから朝日新聞はまだ生き残っている。人権侵害に甘い環境に朝日は救われた。朝日が理想とする人権を尊重する社会が実現したら朝日は廃業だよ。分かっているのかね.朝日が理想とする人権を尊重する社会を実現したいなら、そんなの簡単だ。朝日新聞グループが廃業することだ。世紀の大人権侵害行為をやった朝日新聞グループが存在していることこそが、人権侵害に甘い社会。本当に自分たちの理想を実現したいなら、まずは自らが廃業することだ。そこまでの覚悟があるか。あまりにも朝日新聞グループは、自分たちのやったことに対する認識が甘いので、慰謝料請求します。とにかくね、インテリ集団ってのは怖いよ。こういう物事に対する洞察力が弱いんだよね。本で覚えた知識を振りかざすから、自分たちがやっていること、言っていることの論理矛盾に気付かない。メディアは権力批判をすることは絶対的に許されると思い込んでいる。自分たちがどれだけ失態をやろうとも。週刊朝日と朝日新聞グループと、俺は特殊な関係になったんだ。加害者と被害者の関係だ。ただ俺は公人。被害者だからと言って、批判するなとは言わない。まともな批判は民主主義のために必要。しかし加害者・被害者の関係にあることを完全に忘れてしまっている。加害者は被害者に対してどう償っていくのか。朝日新聞お得意の分野だろ。あれだけの人権侵害行為をやって、社長の首を飛ばして、自社検証して、それですべてチャラか。被害者の心情に慮ると言うのが朝日の社是じゃないのか。どうなってんだね、朝日新聞グループは。インテリ集団は怖いよ。繰り返し言う。朝日新聞グループと俺は、加害者と被害者の関係なんだ。これは俺が生きている限り、そして俺の子孫が生きている限り付きまとうことだ。それだけのことをしたんだ。そこを忘れるな。もう一度、グループあげて、被害者への謝り方、償い方を研修しろ。いつもあんたらが紙面で言ってることだ。
↧
橋下市長のつぶやき/朝日新聞と俺は特殊な関係になった
↧